まずは、以下の手順で、確認をお願いします。
●サイズが合っているのか確認をする
- 弱い部分の電極をおさえて使用してみてください。
- 刺激が強くなった場合は、ドローコードで今よりももっと強く締め付けてください。
●使い方を確認する
- 肌の水分量が不足している
蒸しタオル、濡らした布等で電極部が当たる付近の肌へ水分を含ませてください。 - 肌に電極部が密着しているか
電極部が浮き上がりなく、肌にしっかり押し当てられているよう、ドローコードで締め付け具合を調整してください。
電源を切ってから、衣類の裾などを生地本体と肌の間から出してください。または、湿布やテーピングなどは剝がしてください。 - レベル設定が低い
少しずつレベルを上げてみてください。 - 電極部の当たる位置が推奨の位置ではない
クイックガイドに「使用部位の確認・調整」として図がありますのでそちらをご確認ください。 でも弱い場合:電極部が当たる位置を1~2センチずつ上下左右に移動してみてください。
位置を変える場合は、電源を切るか、コントローラーを生地本体から外してください。
●使用環境の確認
- 寒く、乾燥した環境で使用している
使用場所を暖かい環境に変更してください(特に冬場などの寒く、乾燥した環境では肌が乾燥しやすくなり、電気刺激をピリピリと感じる原因となる可能性があります。
改善しない場合は、断線など故障のおそれがありますので、サポート窓口までお問い合わせください。
サポート窓口
フリーダイヤル:0120-315-765
受付時間:8:00 〜 20:00(年中無休)
※携帯電話・PHSでもご利用いただけます。